COOLPIX880 google検索
COOLPIX880 価格.com クチコミ掲示板
こちらのエントリーでも書きましたが、今は子供のおもちゃになっているこのカメラ。
このカメラの今までの思い出を少し。
購入は平成13年の4月頃だったと思います。
その当時はデジカメはまだまだ普及しておらず、少し調子に乗った感もありましたが、パソコンを購入したこともあって、思い切って購入しました。
フィルムが必要ないので、フィルム代を気にすることなくパシャパシャ撮りまくっていたような・・・
姉の子供の誕生日を撮ったり、友達の結婚式を撮ったりして当時はかなり活躍しました。
なかでも、このカメラの一番の思い出は、自分の新婚旅行でした。
新婚旅行に備えて、128Mのコンパクトフラッシュ1枚と予備バッテリーを購入し、いざ出発。
スイスとフランスに言ってきました。
スイスは「アルプスの少女ハイジ」のモデルらしいのでカミさんはかなり喜んでました。
スイスは景色が綺麗なんですが、これといって写真を撮るようなものがありません。
一方フランスは、ルーブル美術館やベルサイユ宮殿など盛りだくさん。
フランスについて、一番最初に向かったのはベルサイユ宮殿。
宝塚が大好きなカミさんはかなり期待していたと思います。
ツアーのバスが駐車場について、いよいよって時に。。。
「ガシャ」
・・・
カメラを落としてしまいました ;;
慌てて拾って確認しましたが、電源を入れても液晶が真っ暗
シャッターを押しても反応せず。。。
バッテリーを入れなおしても反応せず。。。
かなりへこんだ状態でベルサイユ宮殿の見学を始めました。
デジカメは諦めて、使い捨てカメラを購入しました。
まだまだへこんだ状態で、見学もそろそろ終わりの時間が近づいてきた頃に、カミさんが何気にデジカメの電源を入れました。
ウィ~~~ン
!
何事もなかったように普通に電源が入りました。
それから慌てて見学通路を逆走して最初から写真を取り直し。
あまりにもバタバタだったので、写真を撮ることに集中しすぎて、実際に何を見たのかあんまり覚えていない始末。
その後は、デジカメはご機嫌に動いてくれて、観光スポットで大活躍でした。
とんだハプニングでしたが今では忘れられない思い出になっています。
チラっとヤフオクを覗いてみました。
完動品でも2,000円から3,000円で購入できるみたいですね。